2016年01月12日
日本ガラスびん協会 研修会(技術委員会主催)を開催
下記の内容にて、平成27年度日本ガラスびん協会研修会(技術委員会主催)が開催されました。
○開催日 :平成27年11月13日(金)~ 11月14日(土)
○会 場 :ウィスタリアンライフクラブ ヴェルデの森
○研修内容
11月13日(金)
■ オリエンテーション(自己紹介・グループ分け・部屋割等)
開会挨拶( 河野委員長 )
■ 講義Ⅰ( 吉永専務理事 )
・日本ガラスびん協会組織と取組みについて
・ガラスびんの動向について
■ 講義Ⅱ( 岩本技術参与 )
・びん協技術委員会の取り組みについて
■ グループ別討議Ⅰ
《自分・自社のアピールやグループリーダ他の互選などコミュニケーション》
■ 講義Ⅲ ( 喜多 常夫氏 きた産業株式会社 代表取締役社長 )
・『SAKEの世界マーケットとガラスびんの役割』
■ 懇親会




11月14日(土)
■ グループ別討議Ⅱ
《ディスカッション》
選択テーマ
・びんの需要を増やすには
・他容器にいかに対抗するか
・リサイクルへの提案
・日本ガラスびん協会へ望むこと
■ グループ別発表
■ 総 評( 河野委員長 )


○ 所感
「日本ガラスびん協会 研修会に参加して」
石塚硝子株式会社
長町 直行
所感を読む