ガラスびんで
シュワシュワ市


ガラスびんで
シュワシュワ市とは
「ガラスびんでシュワシュワ市」は、全国各地の“シュワシュワ”なご当地飲料、びん入りの地サイダーや地ラムネを楽しめる夏の恒例イベントです。
前身は2014年にスタートした「夏休み!! ガラスびん 地サイダー&地ラムネ in 銭湯」。銭湯でのお風呂あがりに、地サイダー・地ラムネを楽しめる企画です。10年以上にわたり、夏の銭湯で地サイダー・地ラムネを味わうという新たな文化を提案し続けてきました。
開催当初は、地サイダーや地ラムネを提供する銭湯はまだ珍しかったのですが、長年継続することで銭湯の夏の風物詩として定着。今では夏に限らず、銭湯の飲料コーナーに全国のガラスびん飲料が並ぶ光景が当たり前となりました。
懐かしくて新しい、銭湯での夏の“シュワシュワ体験”を、これからも全国へ広げていきます。

