びんを見に行こう

名称 北一ヴェネツィア美術館
住所 北海道小樽市堺町5-27
電話番号 0134-33-1717
入館料 一般700円 大学生・高校生500円 中学生・小学生350円
ホームページ 北一ヴェネツィア美術館
閉館日 無休
見どころ ヴェネツィアガラスの工芸品や鏡、豪華な家具などが展示されている。また、現代ヴェネツィアガラスの巨匠がつくった噴水があるほか、ガラス作家の特別展なども行われる。
名称 サハラガラスパーク
住所 岩手県一関市厳美町滝の上263-1
電話番号 0191-29-2288
ホームページ サハラガラスパーク
入館料 無料
閉館日 無休
見どころ 世界からとりよせた10万点を超えるガラスが展示されている。工房では「宙吹きガラス」「ステンドグラス」「ハンドグラビール」「サンドプラスト」の技法を使ったオリジナルガラス制作を体験することができる。
名称 飯坂明治大正ガラス美術館
住所 福島県福島市翡翠の里2-14
電話番号 024-543-1500
ホームページ 飯坂明治大正ガラス美術館
入館料 一般(高校生以上)700円 小・中学生400円
閉館日 火曜
見どころ 明治大正期の和ガラスを3,000点収蔵、常時1,000点を展示しており、今はもう手に入らない稀少価値の高い作品を見ることができる。
名称 ボトルシヰアター
住所 東京都中野区白鷺3-17-12
電話番号 03-3337-8685
入館料 要問い合わせ
閉館日 要問い合わせ
見どころ 5万本を超える大コレクションをもつ武蔵大学講師の庄司太一さんの私設博物館。訪れる際は予約が必要。
名称 箱根ガラスの森美術館
住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
電話番号 0460-86-3111
ホームページ 箱根ガラスの森美術館
入館料 一般1,500円 大学生・高校生1,100円 小学生・中学生600円
閉館日 無休
見どころ ヴェネチアングラス専門の美術館で、贅を尽くしたヴェネチアングラスが堪能できる。
名称 石川県能登島ガラス美術館
住所 石川県鹿島郡能登島町字向田125-10
電話番号 0767-84-1175
ホームページ 石川県能登島ガラス美術館 – きらめく海とガラスに出会える美術館
入館料 一般(高校生以上)800円 中学生以下無料
閉館日 毎月第3火曜日(祝日の場合はその翌日) 年末年始(12月29日~翌年1月1日)
見どころ 現代のガラス彫刻、中国清朝のガラスなどが展示されている。
名称 北澤美術館新館 SUWAガラスの里
住所 長野県諏訪市豊田2400-7
電話番号 0266-57-2000
ホームページ SUWAガラスの里|県下最大級のガラスのミュージアム
入館料 一般(高校生以上)600円 中学生以下無料
閉館日 無休
見どころ ガレを始めとしたガラスアートの代表的な作家の作品が展示されている。
名称 尚古集成館
住所 鹿児島県鹿児島市吉野町9698-1
電話番号 0992-47-1551
ホームページ SHIMADZU|今なお残る近代国家への息吹|尚古集成館
入館料 一般(高校生以上)1,000円 小・中学生500円
閉館日 無休
見どころ 1923(大正12)年に開館した永い歴史をもつ博物館で、島津家伝来の薩摩切子や薩摩焼などの工芸品が多数展示されている。
名称 森のガラス館
住所 沖縄県名護市為又478
電話番号 0980-54-2121
ホームページ 沖縄 琉球ガラス制作体験|森のガラス館
入館料 無料
閉館日 無休
見どころ さまざまな琉球ガラスの展示や、オリジナルグッズ等の販売を行っている。また、オリジナルグラスの体験もすることができる。