2024年02月13日
日本ガラスびん協会研修会(技術委員会主催)を開催
下記の内容にて、2023年度日本ガラスびん協会研修会(技術委員会主催)が開催されました。
開催日:
2023年12月4日(月)~12月5日(火)
会場:
U・コミュニティホテル(東大阪市)
研修内容:
12月4日(月)
■ オリエンテーション(全体の流れ・自己紹介等)
- 開会挨拶 牧野技術委員長
■ 講義Ⅰ 山田専務理事
- ガラスびんの動向について
- 「ガラスびん」の利用に関する消費者意識調査報告
■ 講義Ⅱ 岩本技術参与
- 国内業界および海外のトピックについて -2050年CNに向けての動き-
■ 講義Ⅲ 株式会社ビバリッジ ジャパン社 代表取締役社長 埴 義彦 氏
- テーマ:『 どうする、ガラスびん 』
■ グループ別討議Ⅰ(3グループ)
- 《グループメンバー自己紹介、リーダーの互選や役割分担 他》
目 的: 「ガラスびん」の利用を自分事として考え、これからの生活にリンクさせる テーマ: 「ガラスびん」の利用に関する消費者意識調査報告からターゲットを決め、ガラスびんのキャンペーンやイベントを企画する。
■ 懇親会


12月5日(火)
■ グループ別討議Ⅱ
- 《ディスカッション》 前日に引き続き、テーマに従い、討議と発表準備
■グループ別発表
■総評 牧野技術委員長




所感
「日本ガラスびん協会 研修会に参加して」
磯矢硝子工業株式会社 永井 賢治
→ 所感を読む