2015年05月01日

第11回ガラスびんアワード授賞式レポート

3月19日銀行倶楽部で開催された『第11回ガラスびんアワード授賞式』に、
ガラスびん応援部として参加しました。

昨年発足したガラスびん応援部も活動も2年目となり、
昨年からのメイソンジャーサラダ人気で、ガラスびんの良さが再認識されている
2014年のガラスびんアワードは、受賞作品はもちろん、
第一次審査を通過されたガラスびん素晴らしく、感嘆するものがありました。
ガラス1

応募は177エントリー(330本)の商品があったそうですが、
今回で6回目となる審査委員長を務めたリリー・フランキー氏と、
今回が3回目となる審査委員を務めたフリーアナウンサーの富永美樹氏
「機能性・環境性・デザイン性」など、多方面から評価されていました。

実は審査会に私たちガラスびん応援部員も立ち会い受賞作品が決定する場にもいましたので、
お二人の審査のガラスびんへの評価にただただ感心し、選定した理由になるほど!と
決定した受賞作品、どれもが納得のものでした。

ガラス2
最優秀賞 ヌーベル月桂冠 純米吟醸
月桂冠株式会社(ガラスびん/株式会社山村製壜所)
「磁器の徳利のように柔らかな細見の形状の美しさ、
さらに江戸時代の流行色である“璃寛茶”(りかんちゃ)を使用し、
日本酒をより一層、美味しそうに見せる演出が施されている。

このガラスびんの美しさは日本酒のすべてを語るような美しさ。
日本酒って美味しい!ガラスびんが日本酒の良さを表すような美しさ。

ガラス3
機能優秀賞 旅する丸干し
株式会社下園薩男商店(ガラスびん/第一硝子株式会社
「キャップが開けやすく、ガラスびんの底部近くに点字をつけ、
無色のガラスびんであることをわかりやすく表示。」
旅する丸干しというネーミングが、旅好きな私にはかなりキュンと来る!

そして中身の丸干しがかなり食べてみたい!かなりかなり気になる!!

ガラス4
環境優秀賞 モンスターエナジーM3

モンスターエナジージャパン合同会社(ガラスびん/東洋ガラス株式会社)
「世界的なエナジードリンクブランドが、日本国内で初めてガラスびんを採用。
また採用された深緑の色調は『エコロジーボトル』に分類。

まさにモンスターな中身だそうで、ここぞ!というときにおすすめのドリンク!
そんなモンスターな感じがガラスびんを通して伝わる!

ガラス5
デザイン優秀賞 コンポート丸ごと温州みかん
株式会社ふみこ農園(ガラスびん/柏洋硝子株式会社)
ガラスびんの透明感をいかし中味を際立たせ、容器との一体感を高めた
大切な人に贈りたい、また、贈られたくなる商品」

変哲のないガラスびんに商品が加わることで、ガラスびんと商品の魅力を増す
お互いの良さを引き立たせるシンプルなガラスびん。
個人的にとても可愛く、食べてみたいと思いました。

ガラス6
リリー・フランキー賞 月桂冠 金賞受賞酒 酒造年度別 飲み比べセット
月桂冠株式会社(ガラスびん/日本精工硝子株式会社)
「日本の伝統工芸である蒔絵をガラスびんで表現し高級感を演出。に選出されました。

蒔絵風の絢爛豪華な姿はガラスびんというよりは磁器みたい。芸術作品です。

ガラス7
富永美樹賞 コスメデコルテ ホワイトロジスト メラノクローザ
株式会社コーセー(ガラスびん/第一硝子株式会社
「多面体のデザインが光を複雑に美しく反射させるシルエットがダイヤモンドのような高級感。
美しくなりたい女性の心にトキメキを与えるデザイン。

富永美樹さん絶賛、女性の美しくなりたい!を代弁してくれる気持ちがガラスびんに現れています。

日本ガラスびん協会特別賞
サントリースピリッツ株式会社 澄み渡る梅酒
(ガラスびん/日本山村硝子株式会社・石塚硝子株式会社・東洋ガラス株式会社・日本耐酸壜工業株式会社)
独自の蒸溜技術によって”透明ですっきりとした味わいの梅酒”という新たなジャンルを開拓され、発売当初より人気と話題を集め、短期間で新たな市場を形成されました。
澄み渡る梅酒やゆす酒もありますが、親しみのもてる可愛いびん。

ガラス8
日本ガラスびん協会特別賞  スーパーニッカ
ニッカウヰスキー株式会社(ガラスびん/石塚硝子株式会社)
1962年にガラスびんをひとつの工芸品と捉えたボトルデザインで発売。

まさにマッサン!朝ドラで大人気の竹鶴氏の奥さんのリタさんへの愛情を感じる雰囲気。

 

ガラス10
★最優秀賞 ヌーベル月桂冠 純米吟醸とリリー・フランキーさん。

ガラス11

 

ガラス12
受賞企業の代表が勢ぞろい。

個人的には、デザイン優秀賞のコンポート丸ごと温州みかんが受賞したことが嬉しいです。
旅する丸干しなど、今までは液体やジュレが主体だったガラスびんの中身に
個体=食品が入ることて、平凡なガラスのびんが数倍魅力を発する!

シンプルだからこそ美しい!
なガラスびんに中身が入ることで命を吹き込んだかのように相乗効果で魅力を増して
完成するスタイルがガラスびんのよさをより魅せてくれる気がしました。

ガラス13

そして、ガラスびんアワードには「びんむすめ」さんたちも出席されていました。
本当に可愛♡という言葉がぴったり。
皆さん素人のそれぞれのびんの中身にかかわるお仕事のお嬢さんたちです。
ガラス14
写真左側より
・甘酒びんむすめ 
・ピーナッツバターびんむすめ 
・ラムネびんむすめ
・ジュースびんむすめ
・ジャムびんむすめ
・日本酒びんむすめ

現在、ガラスびんむすめさんたちは18名いらっしゃるそうです。
今後、全都道府県に種類の違う中身(日本酒、ラムネ、牛乳、ジャム…etc)などのように
一県にひとり、ガラスびんむすめを誕生させていく予定だそうです。

びんってビジン。びんむすめってビジン!

自社商品のPRの看板娘なので商品についての愛情と知識は、営業マン顔負けなほどのPR力。
また自社製品を説明するときの顔が、みなさんイキイキと愛情を持ってらっしゃるのがよくわかり心に伝わるものがあるのでした。びんむすめってビジン!

ガラス15
リリ・フランキーさんと富永美樹さんと、びんむすめさんたちとガラスびん応援部の記念撮影です。

私は昔からガラスびんが大好きで、昔は海外へ渡る旅に
ブランデーをお土産にしコレクションしていたのですが
ガラスびん応援隊員になるのもご縁かなと感じています。

もっと、たくさんの方にガラスびんの良さを知っていただき、
ガラスびんの飲料や食材が本当に美味しいものであることを知って欲しいです。

時代はリサイクルから3Rの時代。
3R=リデュース、リユース、リサイクル

ガラスびんを利用することで人も地球も愛せる
日本ガラスびん協会

http://blog.goo.ne.jp/fuekitty/e/ef2a005469735eda2e46a3fb4d14df94