文字サイズ
A
A
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
物流パレットの返却はこちら
パレット返却窓口
Menu
トップ
ニュース・データ
ガラスびんニュース
マーケティングデータ
海外情報
広報委員会取材レポート
ガラスびん応援隊
アンケート結果
New Glass Package
ガラスびんアワード
ガラスびんを知る
ガラスびんの歴史
ガラスびんの生産工程
ガラスびんのイイところ
ガラスびんを楽しむ
びんで遊ぼう
世界の街からガラスびん便り
がんばれガラスびん!
びんを見に行こう!
好きです。ガラスびん。
環境と安全
3Rについて
超軽量びん
リターナブルびん
エコロジーボトル
食の安心安全
協会について
概要
会長ごあいさつ
組織・構成
正会員各社
準会員・賛助会員
工場マップ
運営ガイドライン
活動紹介
びん協会の取り組み
地球温暖化対策・自主行動計画
各委員会・報告事項
リンク集
TOP
>
ガラスびんニュース
>
イベント
> 日本ガラスびん協会 研修会(技術委員会主催)を開催
ガラスびんニュース
マーケティングデータ
海外情報
広報委員会取材レポート
ガラスびん応援隊
アンケート結果
New Glass Package
2004年11月19日
日本ガラスびん協会 研修会(技術委員会主催)を開催
開催日
平成16年11月7日(日)~11月8日(月)
開催場所
関西セミナーハウス(京都市)
研修内容
11月7日(日)
●オリエンテーション (自己紹介・グループ分けなど)
●開会挨拶 < 森委員長 >
●講義1 < 小川専務理事 >
■日本ガラスびん協会組織について
■ガラスびんの製造・販売状況について
●講義2 < 孫崎委員 >
■技術委員会の取り組み
●講義3 < 滋賀県立大学工学部材料科学科助教授 松岡 純氏 >
「第20回国際ガラス会議から -特にガラスの強度に関して-」
●グループ別討議1〔コミュニケーション〕
自分・自社のアピールなど
●懇親会
11月8日(月)
●グループ別討議2〔ディスカッション〕
選択テーマ
■びんの需要を増やすには
■他容器にいかに対抗するか
■リサイクルへの提案
■日本ガラスびん協会に望むこと
●グループ別発表
●総評 < 森委員長 >
所感