2009年02月01日
2008年ガラスびんの出荷状況について
2008年ガラスびんの出荷状況 (上段 : 本数(1000本) / 下段 : トン数)
用途 | 2007年 | 2008年 | 前年(%) |
---|---|---|---|
薬品・ドリンク | 2,158,173 | 2,209,747 | 102.4 |
221,651 | 226,013 | 102.0 | |
化粧品 | 99,369 | 92,407 | 93.0 |
9,609 | 8,463 | 88.1 | |
食料・調味料 | 1,873,417 | 1,871,683 | 99.9 |
342,644 | 339,244 | 99.0 | |
牛乳 | 134,936 | 110,795 | 82.1 |
22,758 | 18,710 | 82.2 | |
清酒1.8リットル | 66,785 | 68,462 | 102.5 |
63,615 | 65,206 | 102.5 | |
清酒(中・小) | 493,060 | 482,466 | 97.9 |
134,265 | 129,982 | 96.8 | |
ビール | 111,201 | 104,951 | 94.4 |
45,837 | 45,294 | 98.8 | |
洋雑酒 | 396,110 | 378,909 | 95.7 |
157,786 | 152,197 | 96.5 | |
飲料 | 1,517,469 | 1,443,261 | 95.1 |
276,087 | 262,304 | 95.0 | |
輸出 | - | - | - |
- | - | - | |
合計 | 6,850,520 | 6,762,681 | 98.7 |
1,274,252 | 1,247,413 | 97.9 |
※正会員のみの数字です
2008年は、出荷数の下降トレンドにストップをかける事を期待したが、市況変化の影響から免れることができず、上記表示の通りの前年比で終わった。月別に見ると、本数ベースで9月までは5ヶ月が前年を越え、累計では前年並み(99.6%)に推移した。しかし、10月以降は急激な景気変化の影響もあり厳しい状況にて推移した。
用途別では、需要先市場の動向を表現するために言われている『健康・機能志向』『こだわり商品志向』『節約志向』などが、ガラスびん出荷動向にも影響していると思われる。
「薬品・ドリンク」では大市場のドリンクが復調し、全出荷に好影響をもたらした。「食料・調味料」では内食化傾向もあり、ジャム・佃煮・フレーク類が好調に推移した。また、『こだわり商品』にびん比率が高く、ほぼ前年並みで推移している。「牛乳」では、2007年に大手乳業のコートびんへの全面切り替えの反動もあり投入減の影響を受けた。一方、100ml小型びんは堅調であった。「清酒1.8リットル」は回収びんの手配が進まず、新びん投入を促進したこと もあり伸びた。「清酒(中・小)」では小容量・カップびんに新製品の投入もあったが、720mlは事故米事件の影響を受け減少した。「ビール」では、びん が使用されていない新分野のみが増加したため不振であった。しかし、ビール値上げ前の需要増も影響し、中小びんは好調に推移した。「洋雑酒」では食の安全 を求める消費者行動が追い風となりワインは伸びたが、焼酎が不振であった。「飲料」では地サイダーが静かなブームとなりガラスびんに新たな需要を見出すこ とができたが、全体としては他素材容器分野が増加したと推定している。
業界では、ガラスびんの良さ(安全・安心な容器、環境に優しい容器、ガラスびんが持つ質感と高級なイメージなど)を喧伝して、厳しい市場環境であるが、できる限り需要を維持したいと考えている。引き続いてのご支援をお願い申し上げます。